公益社団法人日本不動産学会 Japan Association for Real Estate Sciences
|
HOME
|
お問い合わせ
|
学会誌
MENU
◆
学会のご案内
学会紹介
学会組織
定款・細則
公告・情報公開
過去の更新情報
◆
入会のご案内・
各種変更手続
入会のご案内
各種変更手続
会員証の発行について
◆
総会・大会・セミナー
総会
春季全国大会
秋季全国大会(学術講演会)
学術講演会論文集
セミナー
◆
学会誌
『日本不動産学会誌』
過去の記事一覧
審査付論文の投稿
掲載広告募集
著作権取扱い規則 等
◆
日本不動産学会各賞
論文賞・論説賞・著作賞
湯浅賞(研究奨励賞)
業績賞
田中啓一賞
◆
お問合せ
事務局連絡先
2008年記事一覧(日本不動産学会誌)
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
1995年
1994年
1993年
1992年
1991年
1990年
1989年
1988年
1987年
1986年
1985年
記事タイトル
執筆者※
掲載学会誌/ページ
会長就任の挨拶「産官学連携」、「国際交流」、「社会貢献」を目指して
三橋博巳
No.84 Vol.22 No.1 P7
平成19年度公開シンポジウム(不動産政策シンポジウム)「日本の不動産をめぐる政策を考える−グローバル・ファイナンスを見据えた不動産市場の在り方− 基調講演「グローバルファイナスから見た日本不動産市場の課題−情報インフラストラクチャー整備の重要性−」
西村清彦
No.84 Vol.22 No.1 PP10-19
パネルディスカッション
中島正弘、浅見泰司、廣本裕一、石田英和、マイケル・オーエン、植松丘
No.84 Vol.22 No.1 PP20-36
特集「大転換を遂げる国土計画」について
遠藤信明
No.84 Vol.22 No.1 P37
新しい国土計画の異議
森地茂
No.84 Vol.22 No.1 PP38-43
国土形成計画(全国計画)の概要
鳥飼哲夫
No.84 Vol.22 No.1 PP44-51
沿岸域の国土形成計画−変動する土地の尊重と活用に向けて−
清野聡子
No.84 Vol.22 No.1 PP52-60
国土形成計画における「新たな公」の役割と限界
亘理格
No.84 Vol.22 No.1 PP61-67
広域地方計画の課題と展望
大西隆
No.84 Vol.22 No.1 PP68-74
経済学から見た国土形成計画
浅田義久
No.84 Vol.22 No.1 PP75-80
コラム「秋田発・地域不動産業者による不動産証券化への挑戦
中澤篤志
No.84 Vol.22 No.1 P81
最新トレンド紹介「コミュニティベースト・ディベロップメント−コミュニティに依拠した都市再生:高松丸亀町商店街の試み−」
西郷真理子
No.84 Vol.22 No.1 PP82-83
書評『コンパクトシティの計画とデザイン』
谷口守
No.84 Vol.22 No.1 P84
平成20年度春季全国大会シンポジウム「サブプライム・ローン問題と日本」来賓挨拶
榊正剛
No.85 Vol.22 No.2 PP10-13
パネルディスカッション
川島敦、小林正宏、佐竹洋一、多田宏行、立松博史、山崎福寿、植松丘
No.85 Vol.22 No.2 PP14-34
わが国における環境民事紛争解決の現状
大杉麻美
No.85 Vol.22 No.2 PP36-40
わが国の都市環境規制と不動産の現状
黒川哲志
No.85 Vol.22 No.2 PP41-46
国際環境の現状
長谷敏夫、陳艶華
No.85 Vol.22 No.2 PP47-52
中国環境被害者の救済法制〜民事救済を中心に〜
奥田進一
No.85 Vol.22 No.2 PP53-59
環境保全と税に関する一考察−スウェーデンを参考として−
柴由花
No.85 Vol.22 No.2 PP60-67
イギリスにおける環境法政策の最近の動向
柳憲一郎、朝賀広伸
No.85 Vol.22 No.2 PP68-78
清掃事業と容器包装リサイクル法のこれから
井上秀典
No.85 Vol.22 No.2 PP79-85
不動産の経営管理の観点からみた東京都環境確保条例改正等の諸問題
岡本圭司
No.85 Vol.22 No.2 PP86-98
低炭素型都市への転換をめざす東京都の取り組み
大野輝之
No.85 Vol.22 No.2 PP99-103
気候変動の影響と我が国の取組
谷貝雄三
No.85 Vol.22 No.2 PP104-112
ごみ排出の減量化に向けた自治体のごみ対策の課題
日引聡
No.85 Vol.22 No.2 PP113-118
コラム「不動産の更なる流動化のための環境整備について」
海堀安喜
No.85 Vol.22 No.2 P119
最近の不動産関係判例の動き
不動産判例研究会
No.85 Vol.22 No.2 PP120-121
法制改正紹介「長期優良住宅の普及の促進に関する法律案」
国土交通省住宅局住宅政策課
No.85 Vol.22 No.2 PP122-123
書評『サブプライム問題の正しい考え方』
中川雅之
No.85 Vol.22 No.2 P124
公開シンポジウム「まちブランドの再構築による都市再生〜大梅田ブランドの形成を核とした大阪の活性化に向けて〜」開会挨拶
三橋博巳
No.86 Vol.22 No.3 P8
来賓挨拶
平松邦夫
No.86 Vol.22 No.3 P9
基調講演1「大阪駅北地区開発プロジェクト−ナレッジキャピタル構想について−」
宮原秀夫
No.86 Vol.22 No.3 PP10-14
基調講演2「回遊と都市エクイティ」
斎藤参郎
No.86 Vol.22 No.3 PP15-19
パネルディスカッション
角和夫、近藤隆士、奥田真弥、北村英和、長島俊夫、斎藤参郎、青山吉隆
No.86 Vol.22 No.3 PP20-32
特集「規制とルールによる景観形成の意義と課題」にあたって
大庭哲治
No.86 Vol.22 No.3 P33
景観コントロールの論理−都市計画の視点から
西村幸夫
No.86 Vol.22 No.3 PP34-36
景観訴訟と景観規制に代わる住環境対策について−プット・オプション履行義務付き開発許可制度の提案
山崎福寿、原野啓
No.86 Vol.22 No.3 PP37-43
私法上の景観保護と地域的ルール
吉村良一
No.86 Vol.22 No.3 PP44-49
環境心理学の視点から捉えた景観の役割・意義
太田裕彦
No.86 Vol.22 No.3 PP50-54
新しい町並み警官のためのルールづくりに果たす自治体の役割
宗田好史
No.86 Vol.22 No.3 PP55-60
屋外広告物を活用した景観づくり、まちづくり
武山良三
No.86 Vol.22 No.3 PP61-70
景観利益と抗告訴訟の原告適格−靹の浦世界遺産訴訟をめぐって
角松生史
No.86 Vol.22 No.3 PP71-77
景観デザインは都市活性化の力となり得るか?
柴田久
No.86 Vol.22 No.3 PP78-83
京都市の新景観政策〜時を超え光り輝く京都の景観づくり〜
谷基彦
No.86 Vol.22 No.3 PP84-88
「銀座らしさ」の継承と創造:銀座デザイン協議会が提起するもの
竹沢えり子
No.86 Vol.22 No.3 PP89-94
国における景観施策の動向−「景観形成の経済的価値分析」の報告と「景観まちづくり教育」の紹介
江崎賢一
No.86 Vol.22 No.3 PP95-103
良好な景観形成に向けた規制・誘導手法の課題と今後の展望
松本忠
No.86 Vol.22 No.3 PP104-113
〔論文〕高齢者居住と医療機関までの距離との関係−都道府県レベル集計データを用いた統計的分析−
増山篤
No.86 Vol.22 No.3 PP114-126
コラム「NPOによる「まちづくり拠点整備ファンド」の創設」
福永真一
No.86 Vol.22 No.3 P127
最近の不動産関係判例の動き
不動産判例研究会
No.86 Vol.22 No.3 PP128-129
書評『住宅・不動産金融市場の経済分析』
中川雅之
No.86 Vol.22 No.3 P130
日本の集合住宅管理の現状と課題 集合住宅の所有・管理の法制度の国際比較の必要性
齊藤広子
No.87 Vol.22 No.4 PP14-25
Condominium法制の比較法的分析
花房博文
No.87 Vol.22 No.4 PP26-31
米国におけるコミュニティ・アソシエーションの管理問題と管理施策
戸田聡子、藤田忍、齊藤広子
No.87 Vol.22 No.4 PP32-38
フランスのマンション管理者制度の実態
阿部順子
No.87 Vol.22 No.4 PP39-46
フランスにおける区分所有建物管理制度の概要 直面する課題と法改正
寺尾仁
No.87 Vol.22 No.4 PP47-52
新たなドイツ居住所有権法における建物の管理
藤巻梓
No.87 Vol.22 No.4 PP53-57
イギリスの区分所有建物における所有・管理方法について
大野武
No.87 Vol.22 No.4 PP58-61
組合所有は区分所有に代わりうるか
小林秀樹
No.87 Vol.22 No.4 PP62-67
区分所有権の経済分析 その経済合理性とマンション建て替え問題の解決方法
瀬下博之
No.87 Vol.22 No.4 PP68-76
区分所有法とマンションの再生投資
中川雅之
No.87 Vol.22 No.4 PP77-86
〔平成20年度秋季全国大会(学術講演会)報告〕座長報告
浅見泰司、北詰恵一、山村能郎、阪本一郎、中城康彦、窪田亜矢、寺尾仁、前川俊一、浅田義久
No.87 Vol.22 No.4 PP87-93
ワークショップ1「エリア限定、不動産利用集約化とまちなか活性化 」をめぐって
光多長温
No.87 Vol.22 No.4 PP94-100
ワークショップ2 系統的な不動産情報整備施策とは?
中川雅之
No.87 Vol.22 No.4 PP87-93
ワークショップ3 都市近郊における環境資産形成の展望
原科幸彦
No.87 Vol.22 No.4 PP107-112
特別講演 宇沢弘文・社会的共通資本を語る
風見正三
No.87 Vol.22 No.4 PP113-117
〔論文〕大規模店舗立地問題に関する研究動向と課題
貞広幸雄
No.87 Vol.22 No.4 PP118-128
コラム「鳥の劇場」の挑戦
青木由行
No.87 Vol.22 No.4 P129
最近の不動産関係判例の動き
不動産判例研究会
No.87 Vol.22 No.4 P130
書評「RICS評価基準 第6版」
磯辺裕幸
No.87 Vol.22 No.4 P132
Base template by WEB MAGIC
. Copyright © 2013 公益社団法人日本不動産学会 all rights reserved.