学会誌

2005年記事一覧(日本不動産学会誌)


記事タイトル 執筆者※ 掲載学会誌/ページ
〔日本不動産学会設立20周年記念事業シンポジウム〕「都市再生と都市エクイティ−これからどうなる、これからどうする福岡都市−」来賓挨拶 山崎広太郎 No.72 Vol.19 No.1 PP5-7
基調講演「回遊による都市再生〜行動から情報へ〜」 斎藤参郎 No.72 Vol19 No.1 PP8-17
パネルディスカッション 長尾亜矢、石原進、小田原智一、岩井光男、斎藤参郎、出口敦、田中一彦 No.72 Vol.19 No.1 PP18-39
特集「地域マネジメント」にあたって 齊藤広子 No.72 Vol19 No.1 P40
エリアマネジメント−開発から管理運営へ− 小林重敬 No.72 Vol.19 No.1 PP41-46
地域マネジメント実現のための課題-アメリカHOA制度を中心に− 齊藤広子 No.72 Vol19 No.1 PP47-56
欧米の地域再生マネジメント展開とイギリスの動向−制度・組織・マネジャー・財源 南部繁樹 No.72 Vol.19 No.1 PP57-65
アメリカにおけるBID制度を活用した地域マネジメント 明野斉史 No.72 Vol19 No.1 PP66-71
知覚できるリーディングプラクティス:潮留シオサイトの地域環境マネジメント 土田寛 No.72 Vol.19 No.1 PP72-78
エリアマネジメントの実践に関する一考察−大丸有エリアマネジメント協会の活動を通して− 渡辺晋 No.72 Vol19 No.1 PP79-87
金融の視点から見た地域マネージメント 根本祐二 No.72 Vol.19 No.1 PP88-94
〔ワークショップ〕平成16年度秋季全国大会(学術講演会)「不動産取引情報の整備のあちから」をめぐって 細江守紀 No.72 Vol.19 No.1 PP95-100
〔論文〕地価形成に対する土地担保の影響に関する研究 植杉大 No.72 Vol.19 No.1 PP101-110
〔論文〕都市再開発法制定時前後の高度成長期に取り組まれた再開発ビルの現状と課題 小俣元美、大村謙二郎、有田智一 No.72 Vol19 No.1 PP111-121
平成16年度日本不動産学会賞選考結果報告 小嶋勝衛 No.72 Vol.19 No.1 PP122-125
〔追悼〕田中啓一先生を悼む 野村好弘、梶秀樹、小嶋勝衛、熊田禎宣、原科幸彦、氷鉋揚四郎、福井秀夫、三橋博巳、青山吉隆、中井検裕、宮本和明、丸山英気、湯浅富一、荒田建 No.73 Vol.19 No.2 PP3-10
〔シンポジウム〕平成17年度春季全国大会シンポジウム「不動産と環境と都市−公共空間確保のための横断的議論と連携に向けて−」来賓挨拶 三沢真 No.73 Vol19 No.2 PP11-12
パネルディスカッション 秋山宏、駒井正晶、中井検裕、丸山英気、三橋博巳 No.73 Vol.19 No.2 PP13-35
総括 熊田禎宣 No.73 Vol19 No.2 PP36-44
〔論説〕特集T:道路整備と住民合意にあたって 室田昌子 No.73 Vol.19 No.2 P45
道路整備に関する住民合意と法制度 荏原明則 No.73 Vol19 No.2 PP46-52
道路事業の環境問題と合意形成 島津康男 No.73 Vol.19 No.2 PP53-57
道路用地の収用と執行停止 小幡淳子 No.73 Vol19 No.2 PP58-63
住民参加の道路づくり−都市計画道路恩田元石川線 小林正幸 No.73 Vol.19 No.2 PP64-67
県道赤目滝線住民参加型みちづくり事業の計画立案プロセス 浦山益郎 No.73 Vol19 No.2 PP68-73
道路計画プロセスにおける評価と市民参画 林山泰久 No.73 Vol.19 No.2 PP74-83
ドイツの道路事業と住民合意の仕組み 室田昌子 No.73 Vol19 No.2 PP84-91
〔論説〕特集U都市・住宅と防犯にあたって 植松丘 No.73 Vol.19 No.2 P92
都市と犯罪予防〜環境犯罪学から学ぶ〜 守山正 No.73 Vol19 No.2 PP93-100
都市と犯罪の実態 玉川英則 No.73 Vol.19 No.2 PP101-106
防犯環境設計の実際的側面と課題 山本俊哉 No.73 Vol19 No.2 PP107-113
米国の住環境開発と環境デザインにおける安心感づくり 渡和由 No.73 Vol.19 No.2 PP114-121
日本の住宅・住宅地と防犯−問題の諸相− 瀬渡章子 No.73 Vol19 No.2 PP122-127
防犯に考慮した集合住宅の実態 河村順二 No.73 Vol.19 No.2 PP128-134
「防犯配慮住宅」-安全で安心な住まいを求めて− 町田眞 No.73 Vol19 No.2 PP135-142
〔ワークショップ〕「消費者行動と都市エクイティT」 斎藤参郎 No.73 Vol.19 No.2 PP143-151
「消費者行動と都市エクイティU」 斎藤参郎 No.73 Vol19 No.2 PP152-161
コラム 松脇達朗 No.73 Vol.19 No.2 P162
書評「これから価値が上がる住宅地」 松枝律子 No.73 Vol19 No.2 PP152-161
〔シンポジウム〕平成17年度秋季全国大会シンポジウム「土地基本情報整備の新たな段階−平成地籍整備と境界−」パネルディスカッション 七戸克彦、南城正剛、沖和尚、清水英範、小柳春一郎 No.74 Vol19 No.3 PP6-31
〔座長報告〕平成17年度秋季全国大会(学術講演会) 梶秀樹、伊藤史子、上原由起夫、宅間文夫、平井敏彦、中村良平、浅見泰司、森杉壽芳、阪本一郎 No.74 Vol.19 No.3 PP32-39
〔シンポジウム〕平成17年度文部科学研究費補助金研究成果公開促進費補助事業「都市景観の再生−法的規律の再構築と市民参加による景観改善−」基調講演T「景観美の基準」 宮脇勝 No.74 Vol19 No.3 PP40-44
基調講演U「景観価値の測定」 久米良昭 No.74 Vol.19 No.3 PP45-48
パネルディスカッション「自治体景観政策の規範・手法と市民参加による景観改善」 浅見泰司、久米良昭、福井秀夫、宮脇勝、三橋博巳 No.74 Vol19 No.3 PP49-59
総括 熊田禎宣 No.74 Vol.19 No.3 PP60-62
特集「混雑料金−混雑制御の新しい方向性」にあたって 瀬下博之 No.74 Vol19 No.3 PP63-64
交通渋滞と混雑料金 浅田義久 No.74 Vol.19 No.3 PP65-74
鉄道輸送と混雑料金 唐渡広志 No.74 Vol.19 No.3 PP75-84
諸外国におけるロードプライシングの導入事例 久米良昭 No.74 Vol19 No.3 PP85-101
日本への適用可能性〜ロードプライシング〜 皆川武士 No.74 Vol.19 No.3 PP102-107
混雑料金の賦課をめぐる法的論点 北村喜宣 No.74 Vol19 No.3 PP108-115
〔論文〕中国における国有土地使用権の公開方式による払下げに関する考察−天津市の事例から公的施設の建設確保と事業の収益性に着目して− 趙晴、中西正彦、中井検裕 No.74 Vol.19 No.3 PP116-125
コラム 周藤利一 No.74 Vol19 No.3 P126
書評「市民参加と合意形成」 高辻秀興 No.74 Vol.19 No.3 P127
書評「復興計画」 中西正彦 No.74 Vol.19 No.3 P128
平成17年度日本不動産学会業績賞選考結果の報告 野村好弘 No.74 Vol.19 No.3 P130
〔論説〕特集「不動産と情報」小企画1「情報整備・公開の必要性とそのシステムや情報活用のあり方」不動産情報整備の意義 浅見泰司 No.75 Vol.19 No.4 PP10-15
耐震強度偽造問題の経済分析 山崎福寿、瀬下博之 No.75 Vol.19 No.4 PP16-23
鑑定価格と取引価格の格差について 山村能郎 No.75 Vol.19 No.4 PP24-32
不動産取引価格を用いた価格要因の分析 高暁路 No.75 Vol.19 No.4 PP33-39
不動産情報におけるネガティブ要因の扱い 伊藤史子 No.75 Vol.19 No.4 PP40-46
小企画2「情報提供における法的課題−不完全情報下での消費者救済」不動産情報と生活環境 大杉麻美 No.75 Vol.19 No.4 PP47-51
売買契約締結後の日照・騒音問題に対する私法的救済 長谷川貴陽史 No.75 Vol.19 No.4 PP52-57
建築紛争と土地利用規制の制度設計−情報構造の観点から 角松生史 No.75 Vol.19 No.4 PP58-65
地方自治体における環境情報公開(調査報告) 小賀野晶一 No.75 Vol.19 No.4 PP66-75
土壌汚染と担保価値 松尾弘 No.75 Vol.19 No.4 PP76-83
マンションとペット問題 椿久美子 No.75 Vol.19 No.4 PP84-96
〔論文〕都市再生機構による特定業務代行方式の制度分析 今西衛、斎藤参郎、田中啓一 No.75 Vol.19 No.4 PP76-83
コラム「まちづくりのOS改革を」 岡本圭司 No.75 Vol.19 No.4 P108
書評「不動産の価値はこうして決まる」「特殊な画地と鑑定評価」 中城康彦 No.75 Vol.19 No.4 P109