不動産学を持続可能な社会づくりの基盤に −会長就任にあたり− |
原科幸彦 |
公益社団法人日本不動産学会セミナー 「民法改正で不動産取引はこう変わる −実務への影響と対応−」 |
基調講演「大陸法から英米法へ? -民法改正の意義」 |
松尾 弘 |
パネルディスカッション「民法改正で不動産取引はこう変わる」 |
石黒裕章・榎本英二・関 輝夫・ 望月治彦・松尾 弘・吉田修平・ 植松 丘 |
特集「高齢者の住まい再考」 |
特集「高齢者の住まい再考」にあたって |
中川雅之 |
〔論説〕 |
相続税と高齢者の土地利用 |
山崎福寿 |
なぜ、高齢者は自宅に住み続けるのか −シェアリングエコノミーに基づく長寿型地域社会に向けて− |
園田眞理子 |
固定資産評価制度の問題点と誘発される所有者不明土地 |
堀川裕巳 |
敷地延長道路に路線価を設定、無道路地を評価 〜事例から固定資産税評価制度を考える〜 |
平澤春樹 |
米国と英国のリバースモーゲージ市場動向 |
篠原二三夫 |
定年等後の住宅ローン負担とリバースモーゲージ |
大垣尚司 |
高齢者が居住する住まいの法的権原について |
吉田修平 |
高齢者住宅問題とは何か? |
中川雅之 |
住宅セーフティネット |
浅見泰司 |
新たな住宅セーフティネット制度について |
石坂 聡 |
不動産事業の視点からみたサービス付き高齢者向け住宅の評価と課題 |
井上由紀子 |
官主導のCCRC0.1から民主導のCCRC2.0へ |
松田智生 |
審査付論文 |
首都圏の木造住宅の建物相当部分の経年減価に係る実証分析 |
小林正宏 |
地域の共同住宅空家率が中古マンション価格に与える影響 |
宗 健 |
|
<不動産法の最前線>「臨時総会における決議が区分所有法に反する などとし、無効であることの確認を求めたが、その請求をいずれも棄却し 上告棄却・不受理とした事例」 |
竹田智志 |
|
法制改正紹介「都市再生特別措置法等の一部を改正する法律 〜都市のスポンジ化対策〜」 |
国土交通省都市局都市計画課 |
|
最近の不動産関係判例の動き |
不動産判例研究会 |
| |
最新トレンド紹介「「アキテンポ不動産」と「おうめマルシェ」の連携効果て」 |
國廣純子 |
| |
コラム「高蔵寺ニュータウンのまちづくり雑感」 |
熊木雄一 |
| |
文献紹介 『民泊のすべて ―旅館業・特区民泊・住宅宿泊事業の制度と合法化実務−』 |
中川雅之 |
|
2018年度通常総会報告 |
|
|
2017年度日本不動産学会業績賞 (国土交通大臣賞・日本不動産学会長賞)選考結果報告」 |
|