学会誌

『日本不動産学会誌』バックナンバー

Vol.38 No.3(150)

          
特集「不動産相続登記の義務化をめぐる成果と次の課題」
特集「不動産相続登記の義務化をめぐる成果と次の課題」にあたって 長 友昭
〔論説〕
不動産相続登記申請の義務化を民事法制の中でどうとらえるか 松尾 弘
登記とは何か―「相続登記の義務化」と登記の位置づけ 梶谷康久
農地をめぐる相続登記の課題
―不動産法から見た土地改良における登記活用事例と課題解消に向けた取り組み―
長 友昭
相続登記だけでは解決しない森林管理問題 三木敦朗・杉本由起・杉本健輔
特定空家等の略式代執行をめぐる相続登記の課題 宮下量久
情報資本ストックとしての登記情報 中川雅之
相続登記の義務化についての実務的課題 吉田修平
相続登記実務上の課題〜栃木県の例〜 橋宏治
相続登記実務上の課題〜新潟県上越地域の実務を通じて〜 八田賢司
中国における不動産物権変動と登記 胡 光輝
台湾法における不動産相続登記の現状と課題 張 韻h
登記情報の透明性確保と開発・まちづくり:イギリスの場合 小川祐之
フランスの義務的相続登記 小柳春一郎
ドイツにおける相続登記 藤巻 梓
法制改正紹介「令和6年地域再生法改正について〜地域住宅団地再生事業の拡充〜」 内閣府地方創生推進事務局
<不動産法の最前線>「三重県土砂等の埋立て等の規制に関する条例の改正動向」 黒坂則子
最近の不動産関係判例の動き 不動産判例研究会
最新トレンド紹介「持ち家市場のこの10年の変化(2014→2024)LIFULL HOME'S総研『STOCK & RENOVATION 2024』より」 島原万丈
2023年度日本不動産学会学会賞選考結果の報告 論文・著作賞選考委員会
編集後記 長 友昭